~ がんばっています地域・職場革新懇 <PART51> ~
<寝屋川革新懇> 広島・長崎被爆78年 50名が宣伝行動
広島・長崎被爆78年の8月6・9日両日、京阪寝屋川市駅前で「平和の波」行動が行われ、50名が宣伝に参加し、核兵器廃絶のメッセージを世界に発信しました。
8月6日(日)寝屋川原水協が中心となり、校区9条の会・けいはん医療生協などから20名が参加。被爆者代表が「被爆者は平均年齢85歳、心と身体に消せない傷を抱えながら、核兵器を世界からなくそう」と訴えました。
8月9日(水)寝屋川新婦人の会の呼びかけで30名が参加し、峠三吉の詩「人間をかえせ」を朗読し、各団体から大軍拡・大増税NO!を訴えるとともに、「青い空」を歌って核兵器廃絶を呼びかけました。「平和の波」行動を通じて、核廃絶署名が13筆集まりました。
<堺市民懇> 大軍拡・大増税NO! 平和・くらし守ろう
7月14日(金)堺市民懇・堺平和委員会・堺憲法共同センターの3団体の呼びかけで「大軍拡・大増税反対、平和・いのち・くらし壊すな」平和宣伝を南海堺東駅前で開催し、25名が参加しました。参加者一人ひとりが思い思いのプラスターやタペストリーを持ち寄り、3団体のメンバーが平和への思いを次々に訴えました。「戦争あかん」堺市民アピール呼びかけ人の脇山美香弁護士や小西美根子さんもマイクで訴えました。道行く人の中には、訴えやプラカードの内容に頷きながら通り過ぎる市民もいました。
堺では8月5日(土)・6日(日)堺市民懇も実行委員会に参加する「堺平和のための戦争展」が、サンスクエア堺で開かれ800人以上が参加しました。1日目は、子どもたちが折った平和の折り鶴や、今なお堺市に残る戦争遺跡などが展示され、参加者の関心を集めました。ステージでは不発弾で両手と両目を失った藤野高明さんが平和への思いと憲法の値打ちを講演し、地元の子どもたちが合唱曲「ぞうれっしゃがやってきた」を元気よく歌ったり、一輪車の演技を披露したりしました。2日目は、大前治弁護士が大阪空襲訴訟について講演しました。
大阪革新懇 9/30 ケア民主主義の学習交流集会
岡野八代さん(同志社大学教授)迎え、ケア民主主義の学習交流集会をおおさかグリーン会館で開催(オンライン併用)。
参加申し込みは、大阪革新懇HPより。