大阪革新懇活動ニュースNo.15

~ がんばっています地域革新懇 <PART54>~

<羽曳野革新懇> 10月「怒りの行動」 夢洲万博・カジノはストップ!
 10月22日(日)羽曳野革新懇も参加する羽曳野総がかり行動実行委員会は、「万博・カジノ」問題をテーマに「怒りの行動」を道の駅で展開し、18人が参加。4人がマイクで訴え、国向けと府・市向けの二つの署名に39人分の署名が集まりました。
 「万博は中止を・・・」「大阪にバクチ場はイラン!」と表示した横断幕を掲げ、「ストップ カジノ バクチで経済成長!?」「子どもの未来にカジノはいらない」などのプラスターを掲げて行動しました。

 年金者組合の鎌田書記長がマイクを握り、「大阪・関西万博の現状はどうなっているのでしょうか?」と切り出しながら、「①会場建設費が1250億円⇒1850億円⇒2350億円と当初の見積額の1,9倍となっていること、②カジノができる夢洲のインフラ整備関連事業や交通アクセスの整備、万博運営費・跡地事業に合計1兆円もの税金が投入されようとしていることの2つの問題点を指摘し、物価高騰の中でこれ以上国民に負担を押し付けることは許されません」と、夢洲万博・カジノの中止を訴えました。参加者が「万博・カジノ」への市民の怒りをひしひしと感じる行動となりました。

<交野革新懇> 2023年度総会 新世話人5名を加え、運動の前進と飛躍を誓う   
 10月1日(日)交野革新懇は、「全国革新懇ニュース」読者の過去最高96部を突破し102部を達成して、2023年度総会を迎えました。総会では、役員体制強化のため新たに5名の世話人を加え、活動の前進と飛躍を誓い合いました(「全国革新懇ニュ―ス」2023年11月号2面参照)。

 開会で清田俟子代表世話人は、「今年の総会で新たに交野青年革新懇が加わり、希望の光」と紹介するとともに、「国民負担を増大させ、それを軍事費にあてるような岸田政権には退陣してもらいたい。交野革新懇みんなで協力して、今の時代のいやな流れを変えましょう」と、あいさつしました。

 続いて立花勝博事務局長が一年間の活動を報告し、今後のとりくみについて提案。立花さんは、新たに5名の世話人を迎え、世話人全員が主体的に参加する5専門部(平和展担当、地域共闘担当、機関誌担当、組織・拡大担当、SNS担当)をつくり、革新懇運動を前進・飛躍させていこうと訴えました。
 
 交野青年革新懇の佐々木賢治事務局長がフロアーから発言。佐々木さんは、5月のバーベキューのつどいで4名会員が増えたこと、6月に京都や神戸の青年革新懇と「大軍拡・大増税はいま必要か」をテーマに討論会を行ったこと、8月にZOOMで全国の青年革新懇と活動交流を行ったことなどを紹介し、互いに刺激し合って活動を拡げていきたいと、決意を語りました。

 
 総会後、雪田樹里弁護士が「ジェンダー平等の実現に向けて」をテーマに講演しました。

 

 

 

PAGE TOP