メディアを考える大阪集会
~これでいいのか日本のメディア(4)
テレビはなぜ権力に弱いのか
講演 岩崎貞明氏
とき 10月28日(日)PM14:00~16:30
ところ たかつガーデン8F
参加費 1000円
岩崎貞明氏プロフィール
雑誌「放送レポート」編集長
元民放労連中央執行委員長
主催:メディアを考える大阪集会実行委員会
(放送を語る会・NHK問題大阪連絡会・日本ジャーナリスト会議関西支部・大阪革新懇)
多数のご参加をお願いします。
進歩と革新をめざす大阪の会
メディアを考える大阪集会
~これでいいのか日本のメディア(4)
テレビはなぜ権力に弱いのか
講演 岩崎貞明氏
とき 10月28日(日)PM14:00~16:30
ところ たかつガーデン8F
参加費 1000円
岩崎貞明氏プロフィール
雑誌「放送レポート」編集長
元民放労連中央執行委員長
主催:メディアを考える大阪集会実行委員会
(放送を語る会・NHK問題大阪連絡会・日本ジャーナリスト会議関西支部・大阪革新懇)
多数のご参加をお願いします。
意見交換会シリーズ
「橋下市長の怖い狙い」
第4回「マスコミが報道しない橋下市長の異常な市役所支配」
大阪市長になった橋下氏の言動が連日マスコミをにぎわしています。マスコミの異常な橋下礼賛は 橋下市長の本質をおおいかくし、市民・府民に橋下「改革」への幻想を抱かせることになります。一方、大阪市政のなかでは「改革」の名のもとに競争原理の押 し付け、強権的な職員支配、非正規労働者切り捨てが進められています。マスコミが決して報道しない橋下市長の仮面の下には何があるのか、市政革新を求めて 現場でたたかってきた成瀬さんのお話を聞き、皆さんとともに市政のあり方を考えたいと思います。
と き 2012年2月15日(水)午後6時30分開会
場 所 大阪グリーン会館2階
講 師 成瀬 明彦さん
(大阪市役所フォーラムマネージャ・大阪革新懇世話人・元大阪市役所労働組合執行委員)
多数ご参加ください。
12月8日(水)午後6時30分から 場所 エル・おおさか大ホール
講演 「戦争と平和の東アジア近現代史-現代日本の課題から考える」
井口 和起さん(京都大学名誉教授・元学長、京都府立総合資料館長)
ピアノ演奏 元ホームレスのピアニスト 合田 清さん
グリーグ、ショパン、バッハなどの名曲を演奏
参加協力券 800円
11月19日(金)午後6時45分から 場所 いきいきエイジングセンター
講師 寺沢 亜志也さん (日本共産党中央委員会・政策委員会事務局長)
大阪革新懇学校を開きます
「革新懇ってなに?」と思われている方もぜひご参加下さい
★と き 5月17日(土)午前10時~午後4時
★ところ 社会福祉指導センター(地図は下記のとおり)
(地下鉄谷町線「谷町六丁目」から南へ5分)・社会福祉会館の向い)
TEL 06-6762-9471
★内 容
(午前中)講演と問題提起
① 「新しい政治の担い手、革新懇運動の飛躍を」(仮題)
全国革新懇事務室長 荒川和明さん
② 「激動する情勢と政治革新の展望」(仮題)
日本共産党大阪府委員長 山口勝利さん
(午後)分散会で交流と討論
① 地域革新懇 ②職場革新懇と労働組合 ③青年の交流の場
★参加費 無料
★申し込み方法 別紙の申し込み用紙に必要事項を記載し、大阪革新懇へ
FAXでお送り下さい(電話、メールでも結構です)
★問い合わせ・連絡先
進歩と革新をめざす大阪の会(大阪革新懇)
〒530-0041 大阪市北区天神橋1丁目13-15
TEL 06-6357-5302
FAX 06-6357-9410
Eメール kakusin@d1.dion.ne.jp
ホームページ http://kakusinkon.com