大阪革新懇活動ニュースNo.24

<「軍学共同いらない!市民と科学者の会・大阪」> 
         「軍事研究へ加担するな」と抗議要請

 1月31日(水)「軍学共同いらない!市民と科学者の会・大阪」(大阪革新懇、日本科学者会議大阪支部、大阪平和委員会の3団体)は、大阪公立大学・辰巳砂昌弘学長宛の抗議・要請書「貴大学の2023年度・防衛省『安全保障技術研究推進制度』への応募・採択に厳重抗議し、直ちに中止・撤回されるよう要請します」を研究推進課長に手渡し、直ちに中止・撤回を要請しました。「抗議・要請書」は、「大阪公立大の応募・採択が、前身の大阪市大から通算して3度目であることは重大、常習化が懸念される」と指摘し、「『軍事目的のための研究は行わない』とする日本学術会議声明の本旨を棚上げすることは容認できない」と、直ちに中止・撤回を求めました。
 対応した研究推進課長は、「本学の審査基準と審査要綱にもとづき適正に応募したもので、この回答は変わらない」と回答。「市民と科学者の会・大阪」が、①どのような審査を行い、応募を承認されたのか、②審査制度と審査委員会の運営方針、メンバー構成、③防衛省委託研究に学生・院生が参加しているのか、学生・院生にどのように説明しているのか、④日本学術会議「声明」(2017年)を、どのように受け止めておられるのか、①~④の質問に対する回答を求めると、課長は「学長にも伝え、しかるべく検討させていただく」と答えました。

~ がんばっています地域・職場革新懇 <PART61> ~

<豊中革新懇> 「新春のつどい」 赤嶺衆議院議員の講演 & 沖縄民謡ライブ
 1月27日(土)豊中革新懇は、沖縄県沖縄市と豊中市の「兄弟都市50年」となる今年、「沖縄の運動に学び、豊中から平和発信」をテーマに、日本共産党の赤嶺政賢衆議院議員(沖縄1区選出)の講演「沖縄の心、わが心に」をメインに、「新春のつどい」を開催しました。文化行事として、「島唄文化を考える会」の牧志徳さんと豊中の「島唄サンシンの会」による沖縄民謡のミニライブを実施。また沖縄県から、米軍基地の疑問を分かりやすく解説した「Q&A、沖縄の米軍基地ホント?うそ?」と題した県発行のパンフレット(A4、34ページ)を送っていただき、資料として参加者全員に配付しました。
 赤嶺さんは、日本政府のいう「辺野古が唯一の解決策」がいかにデタラメでごまかしであるかと、憲法の上に日米同盟を置く現状を鋭く告発。翁長元知事とのエピソードや、国会・憲法審査会での維新議員とのやりとりなど、赤嶺さんならではの話題を交えて、心を込めて講演されました。

 
 参加者からは「沖縄の心が伝わってきた」「大好きな沖縄がより身近になった」「辺野古の闘いの原点を学べた」「闘いの旗を掲げて頑張ることが大事」「文化行事もよかった」「元気をもらえた」などの声が寄せられました。土曜日夜の行事でしたが、95人が参加。会場カンパが4万7千円集まりました。

 大阪革新懇2024年度総会
  ~「力合わせ」で政治を変える光を示し、自民党政治の終焉を ~  
 ○ 日時 2月24日(土) 午後1:30~
 ○ 会場 おおさかグリーン会館2階 大ホール

PAGE TOP