大阪革新懇活動ニュースNo.7

高校生も参加して総会開催、講演会は大門実紀史さん
  ー経済を立て直し、暮らしよくするためにも
         総選挙での市民と野党の共闘を―  
                 2024年度高槻革新懇が総会
 高槻革新懇は6月1日総会を開催し、大門実紀史さんによる学習会も行いました。 
 総会には例年を上回る50人以上が参加し、その中には高校生の参加もありました。総会では冒頭に代表世話人の松本七哉弁護士が、政治と金をめぐる問題で国会での動きなどが報告され、政治革新に向けて私たちがどう行動するべきかを議論を深めてほしいと挨拶。その後議事に入りました。議事は、事務局から昨年の総会から一年間の活動の報告と今後の活動方針の提案と会計報告がなされ、それらはすべて承認されました。
 総会の後は「失われた30年、経済とくらしをどう立て直すか」と題して日本共産党元参議院議員の大門実紀史さんによる講演が行われました。大門さんは、1995年から続く経済不況、日本経済が全く成長できていのは、歴代の自民党政権、特に安倍内閣で打ち出された「アベノミクス」による経済政策によるものだと指摘し、その実態を具体的にグラフで示し話しました。そして、これを改善するには、消費税を5%に引き下げて物価を下げる。賃金の大幅な改善で庶民の購買力を大きく改善することが大事だと語りました。講演を受けて、会場から円安などについての質問があり、充実した総会となりました。

維新市長による庁舎移転計画に市民共同のたたかいを!  
      枚方革新懇などのよびかけで市民集会に170人参加

 6月市議会での庁舎移転条例再提案を許さないたたかいは、5月21日市役所前で170人の集会を持ち、市民パレードも実施しました。また、6月1日には、市民による他市庁舎見学の報告が新建大阪支部の協力のもと、新市役所像の学習と交流を実施106人が参加しました。
 枚方のまちづくりを考える市民ネットワークは、学習は建築家集団と、運動面では4団体(市民の会、れいわ勝手連、新婦人、考える会)が中心となってこの間の取り組みがなされました。
 市民不在の維新市長提案への怒り、市民共通の思いは一つ。「市民の声を聞け、勝手に進めるな」です。枚方革新懇では市民共同のたたかいとして粘り強くすすめています。

☆事務局長・地域担当者会議
7月6日(土)午後1時30分~
大阪グリーン会館2階ホール
全国革新懇小田川事務室長報告・分散会など

 

PAGE TOP