大阪革新懇だより 第167号

大阪革新懇だより 第167号

インタビューは真宗大谷派、大阪教区教区会議長の伊東憲秀さんです。

憲法には釈迦の教えが流れている。その集約である9条を守らなければならないと語ります。

論考は代表世話人、新婦人大阪府本部会長の川本幹子さん。橋下市長の「慰安婦発言」に厳しい批判を加えます。

また全国革新懇総会のもよう、各地域・職場革新懇の活動が紹介されています。

 

 

大阪革新懇だより 第166号

大阪革新懇だより 第166号

インタビューは大阪YWCA会長小澤裕子さん

大阪YWCAのリーフレットには 「日本のYWCAが何より大切にしているのは、日本国憲法前文の精神(相互信頼に基づく恒久平和)そして憲法9条(戦争放棄)を守り、広めることです」と書かれています。

また、大阪革新懇2013年度総会の模様、全国革新懇の乾友行事務室長の報告要旨を掲載しています。

 

 

大阪革新懇だより 第165号

大阪革新懇だより 第165号

インタビューは株式会サンリット産業会長の小池俊二さん。
大阪商工会議所の副会頭でもあります、小池さんは「中小企業は地域礎だ」とアベノミクスの試金石は必要なところにお金流れるかどうか」だと語ります。

論考は弁護伊興一さんが「桜ノ宮高校の危機を救おう」と訴えます。