コンテンツへスキップ

大阪革新懇

進歩と革新をめざす大阪の会

  • ホーム
  • 案内
  • 催し物
  • 大阪革新懇だより
  • 情報資料室
  • 出版物
  • 地域・職場革新懇
  • 活動ニュース
大阪革新懇

情報資料室

情報・資料 一覧

  • 「明るい会」大阪・関西万博の中止を求める談話(4/13) 2024.4.15.
  • 夢洲万博中止アピール 2023.11.11.
  • 大軍拡・大増税に反対する署名 2023.3.8.
  • 「安保3文書撤回」アピール  賛同者メッセージ 2023.2.20.
  • 大阪府知事・大阪市長選挙アピール 2023.2.11.
  • 大軍拡・大増税に反対する請願署名(1月30日更新) 2023.1.30.
  • 「安保3文書撤回」アピール 2023.1.14.
  • 新型コロナ対策の提言で記者会見(動画) 2022.11.16.
  • 「新型コロナ対策を強化し、府民の命と健康を守るための提言」 2022.11.12.
  • 新型コロナ対策を抜本的に強化し、府民の命とくらしを守るための緊急要望 2022.9.20.
  • <緊急アピール> やめろ「国葬」、カジノ、憲法改悪!手をきれ統一教会! 2022.8.27.
  • 2022参議院選挙特設サイト(記録) 2022.7.20.
  • 大阪のカジノ誘致計画を認可しないよう求める要請署名 2022.6.3.
  • 新型コロナ対策を抜本的に強化し、府民の命とくらしを守るための緊急要望(5月26日) 2022.5.26.
  • 大阪革新懇・カジノ誘致反対アピール 2022.4.12.
  • 「新型コロナ対策を抜本的に強化し、府民の命とくらしを守るための緊急要望書」を提出 2022.2.14.
  • 憲法改悪を許さない全国署名 2021.12.8.
  • カジノ(賭博場)誘致計画の中止・撤回を求める要請書 2021.12.8.
  • 大阪革新懇2021総選挙特設サイト(保存) 2021.12.1.
  • 総選選挙を受けての声明 2021.11.18.
  • 野党4党が「市民連合」と衆議院選で政策合意 2021.9.8.
  • 衆議院総選挙における野党共通政策の提言(市民連合) 2021.9.8.
  • 大阪革新懇・東京五輪中止アピールに賛同された皆さん(第2次公表可分) 2021.7.6.
  • 大阪革新懇・東京五輪中止アピールに賛同された皆さん(第1次HP公表分) 2021.7.3.
  • 大阪革新懇 東京オリンピック開催中止賛同アピールを発表 2021.6.28.
  • 大阪革新懇 新型コロナ対策強化の緊急要望書を提出 2021.6.14.
  • 大阪革新懇 新型コロナ対策のための情報共有サイトを特設します 2021.6.2.
  • 新型コロナウイルス対策強化の緊急要望書 2021.4.21.
  • 「日本学術会議会員の任命拒否の撤回を求める署名」に取り組もう 2020.12.3.
  • 「住民投票」結果をうけての声明 2020.11.5.
  • 「軍学共同いらない!市民と科学者の会・大阪」が声明 2020.10.28.
  • 「大阪都構想」ほんとうに必要?特設サイトができました(紹介) 2020.10.12.
  • <アピール> 広範な市民と対話・共同を広げて、再び大阪市廃止・解体の「住民投票」に勝利しよう 2020.9.12.
  • <アピール> 大阪革新懇結成40年にあたりアピールを公表 2020.5.14.
  • <アピール> 新型コロナ問題で緊急対策を求めるアピールを発表 2020.4.13.
  • <アピール>革新懇運動を強化し、「全国革新懇ニュース」を100部以上普及しよう 2020.4.2.
  • PDFファイルアップの練習中 2020.3.8.
  • カジノ誘致に反対署名用紙 2020.1.6.
  • 日韓関係改善と北東アジア平和のためのアピール 2019.10.10.
  • 大阪府教委・君が代不起立に減給処分 2013.3.13.
  • 厚労省、生活保護引き下げへ動く 2013.1.17.
  • 総選挙結果・韓国、中国での報道 2012.12.17.
  • 自治体で働く非正規労働者率33・1%に 2012.10.31.
  • 生活保護、212万4669人=過去最多を更新―厚労省 2012.10.24.
  • 消費税増税法案参議院可決 2012.8.12.
  • 消費税増税法案衆院で可決される 2012.6.26.
コロナ特設サイトバナー
新型コロナ 大阪情報共有発信サイト
「新型コロナ 大阪情報共有発信サイト」は移転しました。
https://coronanimakenai.kakusinkon.com
2022_11_コロナ提言バナー
新型コロナ対策を強化し、府民の命と健康を守るための提言
革新懇とは
  • ホーム
  • トピックス
  • 催し物
  • 革新懇だより
  • 情報資料室
  • 出版物紹介
  • 地域・職場革新懇の活動
  • 活動ニュース

重森 徹志(しげもり てつし)
 1942年中国・大連生まれ、長野県出身。北海道大学大学院理学研究科物理学専攻博士課程単位取得。1971年新コスモス電機(株)入社。商品開発部長、産業機器事業部長などを歴任し1994年6月専務取締役、1999年7月取締役副社長、2001年7月取締役社長、2018年6月会長、2021年6月から相談役として今でも会社の将来を見守っている。

  • お問い合わせ
  • 入会のご案内
  • 財政協力のお願い
  • リンク

アーカイブ

  • ホーム
  • 案内
  • 催し物
  • 大阪革新懇だより
  • 情報資料室
  • 出版物
  • 地域・職場革新懇
  • 活動ニュース

大阪革新懇 -進歩と革新をめざす大阪の会-

〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋1-13-15 大阪グリーン会館3階
TEL:06-6357-5302 FAX:06-6357-9410

©Copyright 2008-2025 大阪革新懇 All Rights Reserved.

PAGE TOP